お元気ポイント始まります!

シニアボランティアセンターからのお知らせ

お元気ポイント事業が始まります!対象活動1回1時間で1ポイント

 普段の生活を「いきいき」したものにするためには、心身が健康なことはもちろんですが、生活に「張り」を持たせることが、とても大切です。
 「他人の役に立つ」、「好きなことに取り組む」など、自分らしさを表現する方法は沢山ありますが、そのための「1歩」を踏み出すのは、なかなか出来ないものです。 この事業は、シニア世代の社会参加、健康づくり、生きがいづくりを応援し、充実したセカンドライフを応援するための取り組みです。お元気ポイント事業をきっかけに、その「1歩」を踏み出しませんか?

お元気ポイント事業の概要
この事業は、介護保険事業として実施するもので、事前に登録した方が、市が認めるボランティア活動や生きがいづくり活動に参加した場合、その実績に応じて交換可能なポイントがもらえる事業です。
お元気ポイント事業の手引き
登録手続き、ポイントの交付や交換方法等が記載されています。下記をクリックすると閲覧することができます。

お元気ポイント事業利用の手引き

お元気ポイント事業の参加方法は活動内容に応じて2種類あります。
(両方の活動を行うこともできます。)

お元気ポイント事業/きらりんサポーター活動 お元気ポイント事業/にこにこメイト活動

※両活動で1日2活動まで上限4ポイント、年間の上限は50ポイント(5,000円相当)

ポイントの交換 シニアボランティアセンターに「お元気ポイント交換申請書」と「活動手帳」を提出後、要件を満たしている場合に交換品が後日交付されます。
交換申請期間 1月~12月に貯めたポイントは、翌年の1月中または翌々年の1月中にポイントの交換申請ができます。
交換品 市内温泉回数券、市営バス回数券、道の駅などの商品券、ボランティア団体などへの寄付金
※交換内容は変更になる場合があります。

お元気ポイント事業活動受け入れ拠点

 きらりんサポーター活動(地域ボランティア活動)、にこにこメイト活動(生きがいづくり活動)は、事前に登録された「お元気ポイント事業受入拠点」で活動を行います。
◆お元気ポイント事業受入拠点
市内にある介護保険施設や高齢者サロン(きらきらサロン)、シニアクラブなどです。
※介護保険施設でボランティアをし、ポイントがもらえるのは、きらりんサポーターのみとなります。
受入拠点の一覧は、下記をクリックすると閲覧することができます。

受入れ拠点の一覧[PDF]

活動受入れ拠点募集中!
ボランティアを受け入れてくれる介護保健施設も募集しています!
 受入れ拠点に登録を希望する場合には、 「受入れ拠点登録申請書」と「団体の会則」等をシニアボランティアセンターに提出してください。書類審査後、一定要件を満たしている場合に受入れ拠点として登録されます。詳しくは、シニアボランティアセンターまでご連絡ください。
 受入れ拠点の登録要件、登録申請書は、下記をクリックすると閲覧することができます。

受入れ拠点の登録要件 登録申請書

きらりんサポーター活動「地域ボランティア活動」

ともなりくん 【対象となる活動】
●受け入れ拠点となっている居場所(サロン)や介護保険施設でのボランティア活動
●社会福祉協議会が実施するボランティア
●シルバーサポーター活動の一部


たとえばこんな活動

たとえばこんな活動
介護施設では?
・施設で、入居者と一緒に楽しい時間を過ごす
・外出や行事の際のお手伝い
・草取り・読み聞かせ・レクリエーション補助・話し相手
・楽器演奏・手芸・ゲーム参加・用具の出し入れ・作品づくり・お茶出し・散歩の付添い
・カラオケ・語りべ
・折り紙、将棋、囲碁、生け花・・・趣味の活動支援
・傾聴(話を聞くだけ)など
※介護保険施設で初めてボランティア活動に取組む場合には、施設との事前打合せが必要となりますので、初回はシニアボランティアセンター(tel. 0287-44-3000)までお問合せください。
高齢者サロン(きらきらサロンなど)では?
・出前講座ボランティア、健康相談ボランティア(有資格者)、事務支援ボランティアなど
・シルバーサポーター活動の一部

きらりんサポーターの登録方法

 きらりんサポーター養成講座を受講後、登録申請書に必要事項を記入し、シニアボランティアセンターへ提出してください。
※ボランティア活動の内容に応じて、きらりんサポーター養成講座の受講が必要となります。
※養成講座の日程など詳細は、お問合せください。

養成講座日程


きらりんサポーター登録要件

市内在住の65歳以上の市民(介護保険第1号被保険者)で以下の要件を満たす方
(1)感染性の疾病が無い(かぜなどの一時的なものは含みません)
(2)疾病又は負傷のため入院治療が必要で無い
(3)要介護認定又は要支援認定を受けていない
(4)市または社会福祉協議会が主催する講座を受講し、市長が適当と認めた方
※詳しくはシニアボランティアセンターにお問合せください。

登録要件

にこにこメイト活動「生きがいづくり活動」

ともなりくん  にこにこメイト活動は、お元気ポイント事業受入拠点に登録された、高齢者サロン(きらきらサロンなど)への参加や、市が開催する介護予防事業への参加、市が認めた健康づくり活動への参加などが対象活動となります。なお、介護福祉施設等で介護サービスを受ける場合は、対象活動にはなりません。


たとえばこんな活動

・お元気ポイント事業受入拠点に登録された、高齢者サロン(きらきらサロンなど)、シニアクラブの行事参加、高齢者学級などの活動に参加すればOKです。

たとえばこんな活動


にこにこメイトの登録方法

 登録申請書に必要事項を記入し、シニアボランティアセンターへ提出してください。 登録申請書はシニアボランティアセンターの窓口にあります。また、下記をクリックすると登録申請書をダウンロードすることもできます。

登録申請書


にこにこメイトの登録要件

市内在住の65歳以上の市民(介護保険第1号被保険者)
※登録について詳しくはシニアボランティアセンターにお問合せください。

登録要件

シニアボランティアセンター

シニアボランティアセンターは、社会福祉法人 矢板市社会福祉協議会内にあります。

社会福祉法人 矢板市社会福祉協議会
〒329-2161 矢板市扇町2丁目4番19号 矢板市きずな館内
「矢板市社会福祉協議会」
tel. 0287-44-3000(月~金曜日 受付時間/8:30~17:15 ※祝日・年末年始を除く)
FAX 0287-43-6661
Mail info@yaita-shakyo.org